いわて被害者支援センターは、犯罪や交通事故の被害者とそのご家族などに対して、様々な支援活動を無料でおこなっており、これらの活動は、個人や企業からの会費や寄付、ボランティア相談員などによって支えられています。皆様からのご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
今後とも被害者支援活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
「ホンデリング」は、読み終えた本をご寄付いただくことで、交通事故や犯罪被害に遭われた方々への支援活動に活用される仕組みです。
株式会社バリューブックスが、ISBNコードの付いた本・CD・DVD・ゲームを買い取り、その金額が公益社団法人 全国被害者支援ネットワークに寄付されます。
古本のご寄付をご希望のみなさまへ
大学様、行政様と協働で古本の寄付活動を行なっております株式会社バリューブックスです。
新型コロナウイルス拡大に伴い、人員を削減しての作業となり、スタッフの負担を減らすため、電話受付を停止し、WEBフォームからの受付のみとさせていただいております。
また、一回のお申込みにつき、段ボール 3箱までと制限させていただいております。
商品につきましても、寄付につながる商品かどうかの確認にご協力ください。
※寄付につながらない商品や仕分け方法について、詳しくはこちらのPDFをご確認ください。
◎スマートフォンだと、写真を撮って大まかな寄付金額が分かるサービス「本棚スキャン」があります。
「本棚スキャン」ページはこちら ≫
いわて被害者支援センター事務局
〒020-0021 岩手県盛岡市中央通3丁目10-2(岩手県立県民生活センター2F)
電話:019-621-3750